JAVA

getPixelsで得られる画素値の順番はZ字順ではないらしい

MATLABで得られる結果と同じにしたくて,いろいろやってる.まず表題の件について. (3)RGB形式のピクセルデータをまとめて取得するメソッド 整数型配列変数=Graphics型変数.getRGBPixels(x, y, width, height, pixels, off); で、ピクセルデータを決…

NetBeans IDE 6.0.1をインストールしよう

手順 開発版アンインストール Java EE+JDK導入 NetBeans IDE 6.0.1導入 開発版アンインストール > コントロールパネル > プログラムと機能 から,NetBeans IDEを選んでアンインストールを実施した. Java EE+JDK導入 NetBeans IDEのインストーラでJDKがない…

checkboxの値はvalue値を受け入れる

request.getParameter("iamsam"); 上記コードでチェックボックスの値を得られなかった.checkbox要素にvalue属性をつける必要があると知った.label要素がidにかかるから,対象のcheckbox要素は <input type="checkbox" id="iamsam" name="iamsam" value="iamsam">となった.

AVIから画像を一枚狙って取り出す手段

JMFで簡単にできるかも.がんばれ. JMFでビデオキャプチャ Top > @IT会議室 > Java Solution 会議室 > JMF BufferからBufferedImageへの変換 JMFで各フレームアクセス

GlassFish V2のエラーログはどこだ

「実行」するとGlassFish V2上で稼動するが,そのエラーログはどこだろう,ということ.Program Files\NetBeans\以下にあるかなと探してみると,違った. C:\Program Files\glassfish-v2-ur1\domains\domain1\logs server.logのサイズは1.6MBほどあり,18432…

CSVを作るときに空データセルをつくっていた

CSVParserを使っていて,4096列のはずが,4159列と,読み込み過剰を見た. java.lang.NumberFormatException: empty String 多い分は,きっと空データなんだろう.今から直す.

グレースケール画像の輝度値読み込みができた

64*64のグレースケール画像のgetPixcelsを実施した.幅*高さ*3色のbrightnessを用意すると,4096までしか埋まっていなかった.画素値の並びはどうなっているかしらないが,きっとZ字順だ. // 画像読み込み BufferedImage sourceBI = null; File sourceBIF =…

mainメソッドの書き方

へー,ファイル単位(クラス単位)でmainを作って,テストに使えるんだ. publicでstaticな戻り値を持たない関数 privateな変数を利用しようとすると,staticである事を要求する.なぜだ String型の引数を指定する事を要求する.変数名は好きに変えてもいい …

jai-1_1_3-lib-windows-i586-jdk.exeを入手できなかった

画像処理ライブラリということで入手しようとしたが,「Zero Sized Reply」と出て,できなかった.代わりに「jai-1_1_3-lib.zip」を入手することとした.

req.getAttribute()でフォーム入力情報を得るためには,その要素にname属性を付ける必要があった

id属性を付けていたら,req.getAttribute()などが成立しなかった.以下に,サーブレットへ送るフォーム構造の一部を記載する. 失敗例 <fieldset><legend>検索フォーム</legend> <dl> <dt><label for="uplaodfile">送信するファイル</label></dt> <dd><input type="file" id="uploadfile"></dd> </dl> <input type="checkbox" id="uploadonly"> <label for="uploadonly">ファイル送信だけ行い,検索はしない</label></fieldset>

関数じゃなくてメソッド,voidじゃなくて空

JAVAでのユーザ定義関数について,躓いた.引数に「空」を明示する「void」のつもりで入れていたことが問題だった.また,このトラブルの解決にあたり,呼称の違いを知った.「メソッド」というのだな.もうひとつ躓いたのは,コンストラクタに返り値を設定…